AB型のめんどくさい上に嫌いな上司というのは職場に居ないでしょうか。この人とうまくやるにはどうしたらいいんだろうという方に、AB型本人の筆者が解説してみたいと思います。他のサイトに書かれていることも間違っているわけではありませんが、どうもAB型の方が書いたように見えないものもいくつかあります。ちょっと扱いづらい上司ですが、それを覚えればいろんな意味で楽になることができますので、是非とも参考にしてみてください。100%本音部分で書いておりますので、あなたの上司をもっと理解できるはずです。
AB型の嫌いな上司の扱い方
嫌いと感じたらひとまず距離をおけ
AB型の上司が嫌いと感じたら、まずは距離を置くことも重要です。相手もそういった相手の嫌いという感情は思ったより感じ取っていることが多いです。AB型の上司もそのような感じであることが多いのです。特に女性が上司であれば、完璧なまでに相手の感情を読み取った行動をしてくるかもしれません。それだけに一言のダメージもかなりのものです。だからこそ、あまり近づき過ぎないように距離感を気をつけてあげましょう。そこだけで、嫌いと思われなくなることもあります。
・成果主義はAB型の中でもB型寄りだ!
さて、AB型の上司はやることをやっていれば、その他のことには干渉も注意もしないというようなニュアンスで他のサイトにも書かれておりますが、これは半分間違いです。筆者はどちらかというよB型に寄っている考え方をしているのですが、そんな筆者は成果主義です。仕事さえしていればジュースを飲もうが席を立って机の上で踊っていようが関係ありません。やってるので文句は言えません。そんな感じで現在は経営者です。反対にA型に寄っているAB型の上司の場合は規律正しい考え方を求めます。そんなことから、みんなと仲良くといった感じです。
・機嫌が悪い?すまんな、ぼーっとしてるか妄想してるか疲れてる
よくAB型が意味もなく機嫌が悪いなという時があります。特にそれが上司だと物凄く職場の雰囲気が悪くなるわけです。もし、仕事の途中で何かあったのかなという時には何も考えていなくて気が抜けているか、妄想しているか、疲れているかです。特にAB型の上司は顔に出やすいので、それが周りを巻き込んでいるというのを分からなければなりません。ため息なんぞつけばひんしゅくですよね。それはB型寄りのAB型の筆者も分かります。そんな姿を見たら、なんかそっちよりのスイッチ入ってるから放置しておくでOKです。冷たいと感じることも多々あるかもしれませんが、そういうときも同じようになっております。
・とりあえず邪魔はするな
AB型の上司のほとんどは、とにかく要領よく仕事を進めたがります。仮に部下が教えても出来なければ、2人分を自分がやった方がマシだと考えて、どんどん進めていく悪い傾向にあります。そんなAB型上司は、とにかく本人のやり方を持っているので、それに従ってやるようにしましょう。たまに上司が2人いて、どっちも言うことが違うということがある場合は、その人の前でだけそれをやるふりをすればOKです。そして、時間が空いてそうな時にわからないことは聞きましょう。上司が集中しているところに邪魔をしてしまうと、怒らせてしまう可能性があります。
スポンサーリンク
・礼儀は最低限しっかり頼む
上司と部下の関係ですが、最低限の礼儀はしっかりとしましょう。AB型の上司は特にそれを重んじる傾向にあります。すでに無視されているような状態であれば、何かしら仕事上だと礼儀の面でなっていないところがあるため、もしかすると無視されているのかもしれません。この場合の礼儀というのは、言葉遣いというのではなく、相手をどれだけ思いやったことを言えるかです。例えば、言葉遣いが少々悪くともあなたのことを考えている店員。言葉遣いはかなり正しいけど、あなたのことをまったく考えていない店員。どちらがあなたは好きになるでしょうか。大半は前者だと感じております。
・仕事だからわざと仲良くしなくともOK
例えば、O型やA型はAB型とちょっと仕事上では相性がよろしくないと言われていますが、特にこれらの血液型の傾向としては、仲良くなろうとする傾向にあります。日所に社交的で素晴らしいことです。しかし、あなたの上司はまぎれもなくAB型です。そんな上司とはわざと仲良くしなくとも大丈夫です。1時間に1回喋ることが出来れば大成功です。AB型の大半は仕事は仕事、個人は個人と割り切っている傾向にありますので、あなたは仕事仲間として必要最低限で割り切っている可能性があります。そんなことから、仲良くしようと近づくと、上司が冷たい対応を取る可能性があります。
・俺との沈黙は悪い意味ではない
特にB型がこれを怖がる傾向にあります。AB型の上司と一緒の空間で過ごす時に、他の上司は色々喋ってくれるのにAB型上司はかなり静かで何を考えているか分からなくて怖いというようなことを聞きます。それには慣れが必要でもありますが、本人が仕事の合間に唯一次の仕事はどうやって効率よく仕事をするかということを考えている途中のことが大半なので、沈黙について恐れる必要はありません。何もしてないのに怖いというのはこのあたりをそう感じている可能性があります。AB型の悪いところです。
・単なる言い訳はやめろ
あなたもAB型上司も人間です。仕事をしていれば、ミスをすることもあると思います。そこで、AB型の上司には言い訳は禁物です。もっと書いてみると、理由もないミスは非常に嫌う傾向にあります。もし、ミスをした理由があるのならば、その理由をしっかりと説明してあげましょう。そうすることで、ミスを起こしたとしても思ったより許してくれる可能性は高いです。例えば仕事で必要な部品を折ってしまったときに、こんなところに物を置いてるやつが居たせいでというより、気をつけていなかったので転んで部品を壊してしまいました、以後気をつけますの方が、まだ許してくれる可能性は高いです。ミスした理由をあいまいにするのだけはやめましょう。特にこの行為はAB型上司を怒らせることになります。
・悪いところだけど意識せず同じスキルを求めています
AB型の上司本人が意識していないことでもあります。ちょっとAB型の特徴に戻って考えてみると、人を平等に扱う傾向にあります。つまるところ、AB型上司がベテランだったとしても3ヶ月の新人に同等のスキルを求めてしまう傾向にあります。こればかりは、AB型の上司の悪いところなので、それに代わって筆者があなたに謝っておきます。もし、高いスキルを求められたら、もう少しそれをしっかりとこなせるようになるにはどのくらいの期間がかかりそうだということを伝えておきましょう。
・感情的にはなるな
AB型のほとんどは、感情で物事を喋ることを嫌います。人の会話なので、多少の感情論が混じっていいこともありますが、仕事は例外と割り切っている方が多いです。そんなことから、仕事上で怒鳴り散らしている男性、泣きじゃくっている男性を見ると本気でうんざりされる可能性があります。AB型上司にだけはそれらが通らないことがほとんどなので、似たようなことで押し切ってやろうと考えている方は、もう少し別の方法を考えたほうが良いです。とにかく建設的な会話をしっかりとしましょう。
・仕事に私情は持ち込むな
例えば、彼氏や彼女との出来事、旦那や嫁との出来事、子供との出来事、一人での出来事、人には様々な出来事があります。仕事は仕事と割り切っている上司には仕事以外で起こったちょっとした愚痴でも話すのはやめておきましょう。それらをAB型の上司は嫌う傾向にあります。もちそんその場にあわせて、家庭内だったりの出来事を喋ることがあるかもしれませんが、大抵嘘ではないものの、全部を喋っているわけではありません。可哀想な人を演じているかもしれませんし、優雅な人を演じているかもしれません。特にマウンティングが多い職場ではわざと可哀想な人を演出していたり、セレブを演じていたりと謎なところで遊んでいます。ただ、ほとんどの場合は私情を持ち込まないので、適当に喋っていたり、一部だけ聞いて勘違いしている傾向にありますので、個人的なことは聞き出すのは難しそうです。
スポンサーリンク
・気づかった発言や行動をしろ
上司のご機嫌取りをしろと書いているわけではありません。例えば、上司とご飯を食べに行ったときですが、コップに水なりお茶なりが無くなれば、それを注ぐというのは、気づかっているからできることです。そういった部下を好む可能性がありますので、AB型の上司にはなるべく気づかったことをしてみましょう。分からなければそれはそれで問題ありません。そうすることが出来る人が好かれるということです。これはAB型の上司と会話するだけではなく、経営者と会話する時にも身に着けておけばあなたが役立つ仕事上のテクニックなので覚えておいて下さい。
・恋愛に持ち込みたい場合と逆に持ち込みたくない場合
このページを参考にする方で、恋愛に持ち込みたいもしくは持ち込みたくない場合のどちらかの方が参考にしていることがお問い合わせフォームからのご報告でわかりました。もし、あなたが恋愛をしたい場合は当サイトの恋愛に関するページを読まれることがおすすめです。そうではなく、上司が恋愛感情を示しているもののあなたがそれに応えるつもりはなく、上司部下の関係を保ちたい場合は、ストレートに断ることも難しいことが多いです。そのまま上司の好意に甘える形を延々と続けると、いつの間にか上司の方が落ち着いて嫌味なく良好な関係が築けることが多いです。
・おい、AB型上司の人聞いてくれ
仕事上で苦手な相手も居ると思います。仕事を押し付けてくる同僚、無茶なことを言ってくる上の人、どうしても肌に合わない人。それで悩みを抱えているということもあります。しかし、やりすぎるとパワハラになります。相手にネチネチ言っても、責任転嫁しても状況は変わりません。むしろ悪化します。そこまで行くとあなたがストレスを抱えすぎてる証拠です。上司としての在り方の意味でこちらを読んでいるなら、まずは自分を大事にしてください。黙って我慢していると周囲も不快になります。言いづらいという気持ちは同じAB型なので筆者も分かりますが、周囲はそこまであなたのことを嫌いじゃないです。勇気を持って自分の気持ちを伝えてみてください。それでも難しいなら、筆者が相談できる場所を準備しているのでサービス上であなたのことを待っています。
AB型の上司で嫌いな人や最悪な人ももちろん居る
さて、ここまで書いたのが一般的なAB型の上司の場合です。もちろん例外が居るということも忘れないでください。恐らくそのようなAB型の上司は筆者から考えても、最悪であり、冷たいかどうかの次元で語れるものではないと思っております。さて、そんなAB型の上司にあたる人達について、個人的に調べてみました。もちろん、本人らがそれらを語るわけがありませんので、人脈での評価とはなりますが、大抵その上司には暗い過去があったりします。もし、これまで書いたこととは大きく違っていて、その上司が最悪だと感じたのであれば、ちょっと可哀想な人だなと思っておいて下さい。そうやって割り切るほうがあなたの精神衛生面上にも良いです。もしかすると書ききれなかった部分もあるかもしれませんが、気づき次第追記していこうと思います。
スポンサーリンク